SmileBabyBoo

ベビーサイン・わらべうたベビマ教室
Smile Baby Boo!

お母さんと赤ちゃんの最初のふれあいいないいないばぁ!赤ちゃんが笑うとお母さんは嬉しくなります。そしてお母さんが笑うだけで赤ちゃんも幸せなんです。

あかちゃん ばあ!とひろげたお母さんのあたたかい手で赤ちゃんとたくさんコミュニケーションをとりませんか?

Smile Baby Boo ! ではベビーサインとわらべうたベビーマッサージのお教室を通じて、お母さんと赤ちゃんのふれあい、そして新しい出会いをサポートします。

最新情報はブログをご覧ください

体験会を開催しています。詳しい日程、内容についてはブログをご覧下さい。
SmileBabyBoo! ブログサイト

わらべうたベビマとは?

一番安心できるのは"ママのこえ"

赤ちゃんにとってママの声は大切です。お腹の中にいるときからずーっと聞いていた安心できる優しい声、ママの子守唄は赤ちゃんにとっての心の栄養なのです。

子守唄や遊び歌として昔から歌い継がれてきた「わらべうた」、繰り返しのリズム、ひとが語りかけるような音階になっているため、赤ちゃんにはとても馴染みやすく覚えやすいのです。その独特の音域とテンポに合わせてこどもの笑顔と笑い声をさそいます。

赤ちゃんと向き合う大切な時間

ベビーマッサージの効果として赤ちゃんの内蔵、運動神経など身体機能に対する効果、免疫力向上や出産時の心的外傷を癒す効果など、医学的に裏付けをもったメリットがあります。

でもSmile Baby Boo ! が一番大切にしたいのはママと赤ちゃんがふれあいながら過ごす楽しい時間だと思っています。

唄いながらマッサージをすると、自然にママのおかおもニコニコ、すると赤ちゃんもニコニコ。ベビーマッサージでママも赤ちゃんも楽しいひとときを過ごしませんか?

ベビーサイン

ベビーサインで感動子育て

広がるコミュニケーションの世界

ベビーサインは、まだ上手にお話ができない赤ちゃんと簡単な手話やジェスチャーを使ってコミュニケーションを取ることができる育児法です。ベビーサインでおしゃべりができるようになると、赤ちゃんの小さいお手てから、とても広い世界が見えてきます。

本当に赤ちゃんにできるの?

赤ちゃんとおててでお話、なんて本当にできるの?

できるんです。実は生まれた時から赤ちゃんはお母さんとお話したがっているのですよ。赤ちゃんに話しかけながら、こんなふうにおててをうごかすんだよとお母さんの手の動きを見せてあげるだけでよいのです。赤ちゃんも自らおててをつかっておしゃべりできるようになります。

ベビーサインのメリット

育児がより楽しく

ママは赤ちゃんが伝えたい気持ちがわかるようになり、赤ちゃんも思いをサインで伝えることができます。気持ちが伝わることでママもニコニコ、赤ちゃんもニコニコ。フラストレーションが減って育児がより楽しくなります。

深まる絆

小さなおててを動かすことで、赤ちゃんの世界は日々、広がっていきます。大好きなこと、嬉しい気持ちをママやパパにも伝えたくてしかたありません。赤ちゃんの世界をベビーサインでのぞくことができたら・・・そんな時間が親子の絆を深めていきます。

話し言葉が発達

ベビーサインは語りかけながら使うので赤ちゃんは自然とたくさんの言葉をあびています。そうしてコミュニケーションの楽しさを早くから知ることでお話が大好きになり、話し言葉の習得が早くなります。

健康と安全

動きまわるようになった赤ちゃんは好奇心がいっぱい。お母さんは嬉しい反面、ハラハラドキドキ。危ない場面もサインを使って知らせることができます。また痛いのサインを知っている赤ちゃんは、『お腹が痛いよ』と伝えることができ、外側からはわからない痛みも早期発見に役立ちます。

いつから始めるの?

赤ちゃんの感覚と動きがそれぞれ連携してより高度な動きができるのは5~6 ヶ月くらいから。その時期になると両手をある程度自由に使えるようになっていますので、1つの目安として6 ヶ月以降くらいから適していると言えます。個人差はありますが、周りに興味を示すようになったらサインを覚えることでできる時期と言えます。ひとつの目安としては。。。

1歳を過ぎたからもう遅い?

おそくないですよ。赤ちゃんは話し言葉が出始めても発音がまだしっかりできていないので、まだ言いたいことを伝えきれてないことも多いのです。ベビーサインはそんな赤ちゃんのお話を補ってくれます。意思疎通だけでなく他のメリットもたくさんうけることができます。

ベビーサインの歴史

「ベビーサイン」という名前は、カリフォルニア大学デイビス校名誉教授のリンダ・アクレドロ博士と、カリフォルニア州立大学スタニスラウス校名誉教授であるスーザン・グッドウィン博士が作ったものです。

ふたりの博士は、アメリカベビーサイン社と、その研究機関であるベビーサイン・インスティテュートの創設者でもあります。ベビーサイン育児はふたりの博士の努力によって1990年代半ばからアメリカを中心に広がりはじめ、現在では世界の多くの国で実践されています。

日本では

2000年に吉中みちるさん(現協会理事長)が長男を出産後に実践し、その体験を旦那様と一緒に「親子で楽しむベビーサイン」という書籍にしたのをきっかけに、広く知られるようになりました。この本は、日本人が書いた初めてのベビーサイン本として、また、日本手話を用いたベビーサインを紹介した初めての書籍として、注目を集めました。

教室案内

わらびうたベビマ教室

開催 毎週1回 10:30~12:00
対象 ~6ヶ月頃
費用 2,000円/回
持ち物 バスタオル、お子様の飲み物、いつもの赤ちゃんセット、お気に入りのおもちゃ
※始めるまえのご注意
  • 予防注射摂取後、48時間は避けましょう。
  • 下痢、発熱時など赤ちゃんの体調が悪いときは避けましょう。
  • 湿疹やかぶれなど肌に異常が見られたときは医師の診察を受けましょう。
  • 赤ちゃんの空腹時、機嫌の悪いときは無理せず休みましょう。
  • 終わったら湯冷ましなどをのませて水分補給しましょう。

ベビーサイン教室

開催 毎月1回 10:30~12:00
対象 6ヶ月~1才6ヶ月頃
費用 2,500円/回 計6回
教材費 4,600円(初回のみ)

ベビーサインの基礎知識や、おうちでベビーサインをするのに役立つ情報やコツなどをご紹介していきます。

初回に購入して頂くベビーサイン協会の教材はお教室ではもちろん、おうちでも楽しめる教材になっています。

教室までのアクセス

住所:さいたま市中央区上落合3-3-52
BIG-Aと群馬銀行の道路向かいにある、正面が黒い外壁の住宅です。

電車・バスでお越しの方
JR埼京線 北与野駅 より徒歩5分。またはJR京浜東北線 さいたま新都心駅 より徒歩15分。

講師プロフィール

野田 佳子 Keiko Noda

さいたま市在住。幼稚園、幼児進学スクールに勤務のあと、子育てに専念し、その後幼児サークルで講師をしてきました。1996年生まれののんびり屋の息子と2000年生まれの元気な娘の母です。特技はそんなわが子の笑顔のサポートです。そしてその笑顔に私が元気をもらっています。

ベビーサインを始めたきっかけ

幼児サークル講師をしているなかで「コミュニケーションのとり方が分からない」というお母さんが多くいることを知りました。お天気のこと、自然のこと、家族のこと…、そんな身近な日々の出来事のなかで、親子で楽しいと感じられることがたくさんあるよと伝えられたら。。。そんな思いでたどり着いたのがベビーサインでした。

ベビーサインをやってよかったこと

残念ながら私はベビーサインとの出会いは遅すぎましたが、同じ子育て中の母として、保育士として、そしてベビーサイン講師として子育ての楽しさ、コミュニケーションの大切さを伝えていけたらと思っています。そして何よりベビーサインを通してみんなが笑顔になれるお手伝いができたらと思っています。私も一緒にベビーサインを大いに楽しみたい!、そんな気持ちでいっぱいです。

お申込み

体験会のお申し込みは下記のフォームに記入のうえ送信をお願いします。その他、ご質問やご相談、ご要望などご遠慮なくお問合わせ下さい。なお返信はPC(インターネット)よりとなりますので、携帯アドレスをご記入の場合は届かない場合があります。迷惑メールのフィルタ設定など確認をお願い致します。

日程表

inserted by FC2 system